2020/07/07【Q &A】ユーザー責任(車検制度の改正)について教えてください。
平成7年7月1日、車検制度の改正がありました。改正は次の3点です。
1.自家用乗用車の6ヶ月点検制度の廃止。
2.車齢11年以上を超える自家用乗用車について車検の有効期限を1年から2年に延長。
3.従来の前整備、後検査方式と前検査、後整備方式の並立制承認。
上記の改正は、整備工場やカーディーラーでなく、ユーザー(自動車の使用者)がきちんと車両の管理責任をとることを前提としての規制緩和です。ですからユーザーは、法定点検や自らおこなう日常点検の上、不調な箇所の整備を専門家である整備工場に依頼する必要があります。
車検に関するご質問などお気軽にお問い合わせください!
WEBでお問い合わせ・資料請求